5月4日、前日に行われた流鏑馬神事の小笠原流弓馬術礼法をはじめ、約20の古武道流派が下鴨神社で奉納されます。平成25年は、34の演...
4月も半ばを過ぎ、葵祭のヒロイン斎王代が発表されました。京都三大祭の一つ葵祭は、日本最古のお祭りと伝えられ、天皇から勅使が派遣され...
少し前ですが、歩射神事を見に下鴨神社へ行ってきました。 楼門から射手が入ってくる↓ かなりの人数だ! 歩射神事は、上賀茂神社で行わ...
5月15日、葵祭を見に下鴨神社へ行ってきました。京都御所・上賀茂神社では葵祭行列を見たことがありますが、下鴨神社では初めてです。 ...
葵祭の斎王代御禊を見に上賀茂神社へ行ってきました。斎王代御禊は、斎王代が御手洗川に手をつけ禊をする儀式で上賀茂神社と下鴨神社(下鴨...