第12回大阪マラソン2024

2024年2月25日(日)、大阪マラソン2024に参加しました。

大阪マラソン2023に続いて2年連続。

前回は、本番の三週間前に故障し不本意な結果でしたが、前回の経験を生かし無理せず練習距離を伸ばせました。

練習距離

大阪マラソン2023 大阪マラソン2024
11月 76km 108.0km
12月 121km 125.8km
1月 147km 151.2km
2月 55.5km 95.3km
合計 399.5km 480.3km

スポンサーリンク

ランナー受付にインテックス大阪へ。
インテックス大阪

ランナー受付の2月23日は、祝日(天皇誕生日)とも重なり人が多かった。あいにくの雨の中1時間ほど待つことに‥‥寒い。

インテックス大阪

アスリートビブス受付
アスリートビブス受付

ゼッケンではなく、ビブスとするのはナゼだろう?ビブスの意味を調べると「よだれ掛け・胸当て」が語源のようだ。

ビブスには、チームの区別や役割・意味があるそうです。確かに大阪マラソンはチームに分かれている。

今年は、551の豚まんの引き換え券をもらえました。
551の豚まんの引き換え券

まいどエイドが復活し給食も充実。
まいどエイドと給食

低体温症には特に注意が必要。
低体温症

大阪マラソン2024、当時は雨なので写真は2枚だけ。
大阪マラソン2024

着替えて、スタートブロックに行くまでに30分ほどかかります。

大阪城

大阪マラソン2024コースは、折り返しが少なく、より走りやすいコースに変更されました。

大阪マラソン2024コースマップ
大阪マラソン2024コースマップ

スタートブロックに並びはじめてスタートまで約1時間。

小雨の中、気温6℃。100均のポンチョで雨は少し防げるが、寒いのは変わらない。

スタート後は、下りでスピードが出やすい。気づけば4km、心拍数を確認すると161、少しだけ抑えて152にまで落とす。

小雨は変わらないが、ポンチョを脱ぐ、どうせ汗をかくから意味は無い。ただ、大雨と低体温症の可能性もあるので捨てず走る。

順調に20km、足も痛くない、心拍数も150台、しんどくは無い。

魔の22km、去年はここで足を痛めた。今年は‥‥左膝にピリッと!

トイレ休憩とストレッチで回復。

この辺りから歩きだすランナーが出てくる。歩くランナーを避けながら走る。

30km過ぎに大阪マラソン最大の難関、高低差約20m、距離約400mの坂を歩かず走りきる(去年は足が痛くて歩いた)。

歩くランナーも多くなり、縫うように走る。

その後も、小さなアップダウンもあるものの歩かずにフィニッシュ!

大阪マラソン2024完走メダル
大阪マラソン2024

大阪マラソン2024は、給水・給食が充実していて、お腹いっぱいで走り終えた。

フィニッシュ後も肉吸いとおにぎり2個支給。もう食べられない‥‥。

【関連ブログ】第11回大阪マラソン2023
【関連ブログ】第6回大阪マラソン2016(前編)
【関連ブログ】第6回大阪マラソン2016(後編)
【関連ブログ】大阪マラソン2016と大阪マラソン2023比較
【関連ブログ】京都マラソンと大阪マラソンと神戸マラソン比較
【関連ブログ】京都マラソン徹底攻略

このエントリーを共有する

第12回大阪マラソン2024関連タグ

人気エントリー


京都観光オススメ


アクセスランキング

  1. 京都駅から清水寺への行き方
  2. 嵐山へ電車・バス・車での行き方
  3. 伏見稲荷大社への行き方
  4. 雨でも濡れない屋内京都観光7選
  5. 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
  6. 京都駅から金閣寺への行き方
  7. 京都インスタ映えスポット
  8. 京都らしい風景10選
  9. 2024年 京都人おすすめ京都観光名所20選
  10. 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
  11. 京都観光で使えるお得な乗車券まとめ
  12. 賀茂氏と秦氏(前編)
  13. 神護寺・西明寺・高山寺への行き方
  14. 嵐電でめぐる観光名所
  15. 京都異界めぐり
  16. 京都穴場スポット10箇所
  17. 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
  18. 賀茂氏と秦氏(後編)
  19. 子どもお出かけスポット
  20. 京都マラソン徹底攻略
  21. 京都マラソンと大阪マラソンと神戸マラソン比較
  22. 膏薬辻子(こうやくのずし)
  23. 「地下鉄一日券」渋滞しらず観光
  24. 京都名庭園10箇所
  25. 京都ご利益めぐり
  26. 日帰り京都観光コース(東エリア編)
  27. 京都の世界遺産
  28. 秦氏について
  29. サンガスタジアム観戦記
  30. 古知谷阿弥陀寺へのアクセス

お得なきっぷ

京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)まとめ 京都観光で使えるお得な乗車券
京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。....
「市営地下鉄1dayフリーチケット」渋滞しらず観光 「市営地下鉄1dayフリーチケット」
市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに....
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線....

日帰り京都観光コース

日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編) 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
京都で最も人気のある観光エリア、東の清水寺エリアと西の嵐山エリアを1日....
日帰り京都観光コース(東エリア編) 日帰り京都観光コース(東エリア編)
人気の清水寺~銀閣寺まで徒歩で移動、市バスで京都駅に戻るコースです。清水寺~八坂神社コースと南禅寺~銀閣寺....
日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編) 日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編)
京都駅をJRで出発、人気観光地の嵐山から京都観光ランキング10位の嵯峨野....
日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編) 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
人気観光地の嵐山と世界遺産4箇所を中心にめぐり、市バスで京都駅に戻る....

最新エントリー

京都観光研究所

京都観光研究所

広告掲載

広告掲載