京都の夏は、盆地のため蒸し暑く、気温以上に暑く感じられます。夏休みの京都での楽しみ方、先人の知恵を活かした涼のとりかた、伝統の夏祭り、夏バテを乗りきる美味しいものをご紹介。
同じ京都市内でも、北にある貴船・鞍馬エリアや比叡山延暦寺は、市内中心部より平均気温が5度ほど低いので、夏の京都観光にはオススメです。京の奥座敷とも云われる貴船・鞍馬へは叡山電車が便利です。また、延暦寺も叡山電車 ⇒ ケーブルカー ⇒ ロープウェイで行けます。
貴船神社
鞍馬
比叡山延暦寺
【 関連ブログ 】貴船神社(前編)
【 関連ブログ 】鞍馬寺雑記
【 京都観光研究所 】貴船神社
【 京都観光研究所 】鞍馬寺
【 京都観光研究所 】延暦寺
スポンサーリンク
貴船・鞍馬は遠いという方には、嵐山からトロッコ列車に乗り、保津川下りで涼を求めてみてはいかがでしょうか。
また、平成24(2012)年にオープンした、日本国内最大級の内陸型水族館「京都水族館」は、イルカのパフォーマンスも見れて親子で楽しめます。
トロッコ列車
保津川下り
イルカパフォーマンス
【 関連ブログ 】トロッコ列車と保津川下り(前編)
【 関連ブログ 】トロッコ列車と保津川下り(後編)
【 関連ブログ 】京都水族館
【 京都観光研究所 】トロッコ列車
【 京都観光研究所 】京都水族館
クーラーなど電化製品が無かった昔の人は、川の上に座敷を出し、自然の風を感じながら涼をとりました。
現在でも鴨川・貴船・高雄に川床があり、夏の風物詩となっています。貴船では川床(かわどこ)、鴨川では川床(かわゆか)と呼ばれています。ちなみに、本格的な川床は敷居が高いと感じる方は、お手軽なスターバックスの川床(?)もあります。
貴船川床
鴨川川床
スターバックス京都三条大橋店
【 関連ブログ 】鴨川の川床気分?
京都の夏のお祭りと言えば、日本三大祭の一つ祇園祭が有名です。例年、京都では祇園祭の宵山・山鉾巡行が終わると梅雨があけ本格的な夏に突入します。
祇園祭の他にも、近年始まった京の七夕、六道まいり(7日~10日)清水寺・千日詣(8月14日~8月16日)、五山送り火(8月16日)、宵弘法(8月20日)、六地蔵めぐり(8月22日~8月23日)は気温が下がる夜に行われるので行きやすいです。
祇園祭宵山
祇園祭山鉾巡行
京の七夕
清水寺・千日詣
五山送り火
宵弘法
【 関連ブログ 】祇園祭宵山を10倍楽しむ!
【 関連ブログ 】祇園祭を10倍楽しむ!
【 関連ブログ 】京の七夕楽しみ方ガイド
【 関連ブログ 】六道まいり
【 関連ブログ 】京都・五条坂陶器まつり
【 関連ブログ 】清水寺・千日詣
【 関連ブログ 】五山送り火
【 関連ブログ 】五山送り火見物スポット
【 関連ブログ 】五山送り火(鳥居形と広沢の池)
【 関連ブログ 】五山送り火(船形・左大文字)
【 関連ブログ 】松ヶ崎題目踊りとさし踊り
【 関連ブログ 】西方寺六斎念仏
【 関連ブログ 】地蔵めぐり(地蔵寺)
【 京都観光研究所 】宵弘法(万灯会)
京都で暑い夏の料理と言えばハモです。海の無い京都は、生命力の強いハモを使った料理が好まれてきました。ちなみに、祇園祭は別名「ハモ祭」といわれ、祇園祭の間ハモ料理をよく食べます。
定番のハモ料理以外でも、京極かねよのウナギ、かつくらのトンカツ、鍵善良房のクズキリがオススメです。
きんし丼
特上三元ロースかつ膳
くずきり
【 関連ブログ 】京極かねよ
【 関連ブログ 】京都で美味しいトンカツを食べたいなら
【 関連ブログ 】鍵善良房 くずきり
【京都観光研究所】京都の夏
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |