京都名庭園10箇所

2010-04-21 (水) 15:15 投稿

2010年4月21日現在、京都観光研究所で公開している観光名所141箇所のうち個人的にオススメの京都の名庭園を10ヵ所選んでみました。

庭園とひとこにいっても、坪庭から数十万坪の広さの敷地、枯山水庭園・池泉廻遊式庭園・借景庭園・石庭などタイプも様々です。紹介順はベスト10というわけではありません。全体の地図は京都名庭園に用意しています。

名庭園を中心に見てまわる庭園めぐりコース(東エリア)庭園めぐりコース(西エリア)もあわせてどうぞ。

  1. 桂離宮
  2. 修学院離宮
  3. 龍安寺
  4. 仁和寺
  5. 円通寺
  6. 天龍寺
  7. 建仁寺
  8. 東福寺
  9. 大徳寺
  10. 苔寺

※苔寺は事前申し込みが必要。

1.桂離宮

桂離宮は、国内外で高い評価を受けています。過去には、ドイツ人建築家ブルーノ・タウトやモナコ公妃グレース・ケリーが絶賛しました。

桂離宮

桂離宮

wikipediaによると

桂離宮

桂の地は、古くから貴族の別荘地として知られ、平安時代には藤原道長の別荘(当時は「別業」といった)が営まれていたという。また、この地は風流な観月の名所としても知られていた。昭和初めにドイツから亡命したブルーノ・タウトが「泣きたくなるほど美しい」と絶賛し、装飾を排した簡素な建築美はモダニズム建築の造形美にも通じるとして評価された。

wikipediaより

宮内庁が管轄していて事前に申し込めば無料で拝観することができます。平成28年から当日受付も始まりました。

【関連ブログ】 参観のススメ
【関連ブログ】桂離宮当日参観
【関連ブログ】 桂離宮(前編)
【関連ブログ】 桂離宮(後編)
【京都観光研究所】桂離宮
【アクセス】京都駅から桂離宮

スポンサーリンク


2.修学院離宮

修学院離宮は、後水尾上皇が造営された離宮で毎年数度清遊されるほどお気に召された場所だった。上離宮から見る浴龍池、その奥に見える山々が一体となってダイナミックです。

修学院離宮

修学院離宮

修学院離宮も宮内庁が管轄していて事前に申し込めば無料で拝観することができます。平成28年から当日受付も始まりました。

【関連ブログ】 修学院離宮ブログ
【関連ブログ】 参観のススメ
【関連ブログ】桂離宮当日参観
【京都観光研究所】修学院離宮

3.龍安寺

※令和3年12月6日(月)~令和4年3月18日(金)石庭(方丈庭園)拝観停止。
石庭といえば真っ先にあげられるのが世界遺産龍安寺の石庭でしょう。15の石は7・5・3にわけられ、どの角度から見ても全ての石を見ることが出来ない様に配置されています。外国にも広く知られていて外国人観光客もよく訪れます。

龍安寺

龍安寺

【関連ブログ】 竜安寺(もみじ狩り)
【関連ブログ】 龍安寺(お花見)
【関連ブログ】 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
【京都観光研究所】龍安寺
【アクセス】京都駅から龍安寺

4.仁和寺

龍安寺から直線距離で約600mに世界遺産仁和寺があります。京都三大門の一つ二王門と遅咲き桜で知られる御室桜が有名です。非常に手入れの行き届いた北庭は広く、奥には五重塔が見れます。

仁和寺

仁和寺

【関連ブログ】 仁和寺(前編)
【関連ブログ】 仁和寺(後編)
【関連ブログ】 仁和寺(お花見)
【関連ブログ】 仁和寺(2009年もみじ狩り)
【関連ブログ】 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
【京都観光研究所】仁和寺
【アクセス】京都駅から仁和寺

5.円通寺

借景とは、自然の山などの景色をたくみに取り入れ庭の一部とする技法です。円通寺の庭は、借景庭園の代表といってもいいでしょう。雄大な比叡山をバックに取り込むことで一枚の大きな絵画の様です。

円通寺

比叡山

【関連ブログ】 円通寺(もみじ狩り)
【京都観光研究所】円通寺

6.天龍寺

世界遺産天龍寺の庭園は、嵐山・亀山を借景に取り入れた池泉回遊式庭園です。さくら・もみじ・雪季節ごとにその趣は異なります。

天龍寺

天龍寺

【関連ブログ】 雪の天龍寺
【関連ブログ】 天竜寺(もみじ狩り)
【関連ブログ】 日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編)
【京都観光研究所】天龍寺
【京都観光研究所】桜・天龍寺
【京都観光研究所】紅葉・天龍寺
【アクセス】京都駅から嵐山

7.建仁寺

京都最古の禅寺でもある建仁寺。方丈前庭(枯山水)と小堀泰厳老大子作庭(監修:北山安夫)の潮音庭が見れます。二つのタイプの異なったお庭が魅力的です。

建仁寺方丈庭園↓
建仁寺方丈庭園

潮音庭↓
潮音庭

【関連ブログ】 建仁寺
【京都観光研究所】建仁寺
【アクセス】京都駅から建仁寺

8.東福寺

紅葉の名所として有名な東福寺。東福寺方丈には、四方(東西南北)に4つの異なるタイプのお庭が配置されています。枯山水の南庭、市松模様にサツキが切り込まれた西庭、苔と敷石で市松模様にした北庭、七つの石が北斗七星の形にならべられている東庭と見れてお得感があります。

東福寺方丈北庭↓
北庭

龍吟庵は、東福寺の塔頭で、通常非公開です。龍の庭は、海中から龍が天に昇る様子を表したお庭で、白砂は海、黒砂は黒雲、石で龍を表現。

龍吟庵↓
龍吟庵

【関連ブログ】 東福寺方丈
【京都観光研究所】東福寺
【京都観光研究所】龍吟庵
【アクセス】京都駅から東福寺

9.大徳寺

大徳寺には、20以上の塔頭をありますが、通常一般公開されているのは大仙院、高桐院、瑞峯院、龍源院の4箇所です。春と秋には、信長のお墓のある総見院など一部特別公開されるので、効率よく多くのお庭が見たいのであれば特別公開の時が狙い目です。

瑞峯院の独坐庭は、ダイナミックで荒々しい印象を受けます。それとは対照的に龍源院の一枝担(いっしだん)は静かで平穏な印象を受けます。両極端な印象を受けるお庭をセットで拝観するのがオススメです。

瑞峯院独坐庭↓
瑞峯院独坐庭

龍源院一枝担↓
龍源院一枝担

高桐院↓
高桐院

興臨院↓
興臨院

【関連ブログ】 大徳寺・瑞峯院
【関連ブログ】 大徳寺・龍源院
【関連ブログ】 大徳寺・総見院
【関連ブログ】 大徳寺・興臨院
【関連ブログ】 高桐院(もみじ狩り)
【関連ブログ】 瑞峯院の独坐庭と閑眠庭
【関連ブログ】 2012年高桐院(もみじ狩り)
【京都観光研究所】大徳寺
【アクセス】京都駅から大徳寺

10.苔寺

世界遺産の苔寺を拝観するには、事前に往復ハガキで申し込みが必要です。苔寺は、京都でも最も拝観しにくい場所の一つでしょう。苔寺の庭園を歩くと「ここは、本当に京都か?」と思うぐらい人のいない森に迷い込んだような神秘的な印象を受けます。必ずもう一度、いや二度三度と行ってみたい庭園です。

苔寺

苔寺

【関連ブログ】 苔寺へ行ってきました!
【京都観光研究所】苔寺

このエントリーを共有する

京都名庭園10箇所関連タグ

人気エントリー


京都観光オススメ


アクセスランキング

  1. 京都駅から清水寺への行き方
  2. 嵐山へ電車・バス・車での行き方
  3. 伏見稲荷大社への行き方
  4. 雨でも濡れない屋内京都観光7選
  5. 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
  6. 京都駅から金閣寺への行き方
  7. 京都インスタ映えスポット
  8. 京都らしい風景10選
  9. 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
  10. 京都観光で使えるお得な乗車券まとめ
  11. 賀茂氏と秦氏(前編)
  12. 神護寺・西明寺・高山寺への行き方
  13. 嵐電でめぐる観光名所
  14. 京都異界めぐり
  15. 京都穴場スポット10箇所
  16. 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
  17. 賀茂氏と秦氏(後編)
  18. 子どもお出かけスポット
  19. 京都マラソン徹底攻略
  20. 京都マラソンと大阪マラソンと神戸マラソン比較
  21. 膏薬辻子(こうやくのずし)
  22. 「地下鉄一日券」渋滞しらず観光
  23. 京都名庭園10箇所
  24. 京都ご利益めぐり
  25. 日帰り京都観光コース(東エリア編)
  26. 京都の世界遺産
  27. 秦氏について
  28. サンガスタジアム観戦記
  29. 古知谷阿弥陀寺へのアクセス
  30. オススメ!京都さくらコース

お得なきっぷ

京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)まとめ 京都観光で使えるお得な乗車券
京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。....
「市営地下鉄1dayフリーチケット」渋滞しらず観光 「市営地下鉄1dayフリーチケット」
市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに....
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線....

日帰り京都観光コース

日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編) 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
京都で最も人気のある観光エリア、東の清水寺エリアと西の嵐山エリアを1日....
日帰り京都観光コース(東エリア編) 日帰り京都観光コース(東エリア編)
人気の清水寺~銀閣寺まで徒歩で移動、市バスで京都駅に戻るコースです。清水寺~八坂神社コースと南禅寺~銀閣寺....
日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編) 日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編)
京都駅をJRで出発、人気観光地の嵐山から京都観光ランキング10位の嵯峨野....
日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編) 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
人気観光地の嵐山と世界遺産4箇所を中心にめぐり、市バスで京都駅に戻る....

最新エントリー

京都観光研究所

京都観光研究所

広告掲載

広告掲載