京都市内は、例年1度か2度ほどしか雪が降りません。 さらに、雪が積もるとなると年に1度あるかないかです。 その雪が降り積もると真っ...
世界文化遺産の竜安寺へ、もみじ狩りに行って来ました。 拝観受付の前に看板が・・・ 平成17年12月から平成18年3月まで、石庭の油...
世界文化遺産の平等院は、10円硬貨のデザインとなった鳳凰堂が有名です。 鳳凰堂↓ 鳳凰堂が水面に写る。 鳳凰堂を横から↓ 平等院は...
世界文化遺産の醍醐寺は、春の桜が有名ですが秋の紅葉もまた美しい場所です。 醍醐寺は、笠取山(醍醐山)全域に寺領があり山上を上醍醐、...
銀閣寺は、室町幕府8代将軍の足利義政が応仁の乱で焼失した浄土寺跡地に東山殿を造営した事が始まりとされる。 銀閣寺の正式名称東山慈照...