京都三大念仏狂言の一つ嵯峨大念仏狂言を見に清凉寺へ行ってきました。
嵐山から北へ歩いて行くと、清凉寺(嵯峨釈迦堂)の大きな門が見えてきます。
嵯峨大念仏狂言は、4月の第1日曜日・第2土曜日・第2日曜日の3日間、狂言堂で行われます。
2014年4月12日(土)の演目は、花盗人・釈迦如来・土蜘蛛でした。
花盗人あらすじ
登場人物 <旦那、共、盗人>
旦那と共が花をながめ、花を切って帰ろうとするが、切った花を泥棒に盗られてしまい、返してもらおうと、いろいろ手立てを尽くすが、すべて盗られてしまう。
旦那が考えて、共に縄をならし、自分が泥棒を捕まえる。共は縄で泥棒をくくろうとするが、間違って旦那をくくり泥棒を逃してしまう。
旦那は怒って、横槌をふりあげ共を追い立てて退場する。
嵯峨狂言公式本より
スポンサーリンク
釈迦如来あらすじ
登場人物 <釈迦、寺侍、坊主、母親(美人)、娘(お多福)>
坊主と寺侍が、お釈迦様を本堂に据え拝んでいるところに母親(美人)と娘(お多福)がやって来る。
母親(美人)がお布施を出し拝ましてもらうと、お釈迦様はお辞儀をして動く。次に娘(お多福)が拝むとお釈迦様は後ろを向いてしまう。
後ろを向いたままのお釈迦様に困った坊主と寺侍は、もう一度母親(美人)に拝んでもらい向きを変えようとするが、お釈迦様と母親(美人)は肩を組んで何処かに行ってしまう。
お釈迦様と母親(美人)を止めようとした寺侍が本堂に戻ってくると、今度は坊主がお釈迦様に成りすましている。
寺侍が、お釈迦様(坊主)を拝むと後ろを向いてしまう。
寺侍は、娘(お多福)にお釈迦様(坊主)の向きを変えてもらおうとしたが、お釈迦様(坊主)と娘(お多福)は肩を組んで何処かに行ってしまう。
最後に、寺侍がお釈迦様に成りすますが、誰もいないので、しかたなく何処かに行く。
嵯峨狂言公式本参考
娘(お多福)と母親(美人)登場
最初に母親が拝む
寺侍が一人取り残される
釈迦如来動画(お釈迦様と母親(美人)は肩を組んで何処かに行く)
土蜘蛛あらすじ
登場人物 <蜘蛛、頼光、綱、保昌、太刀持>
頼光、気分が勝れず憂うつな面持ちで、家来(綱と保昌と太刀持)たちと酒宴を開くが、その場で床につく。家来たちが控えの間に去ったのち、土蜘蛛が現れ、大刀廻りとなる。土蜘蛛逃げ去る。
家来たちが騒ぎを聞いて駆けつける。頼光は家来たちに土蜘蛛退治を命ずる。
綱と保昌は、土蜘蛛を追い立てて、激しい大刀廻りのすえ土蜘蛛の首を取る。綱と保昌は意気揚々と引き上げる。
嵯峨狂言公式本より
頼光と家来(綱と保昌)が酒宴を開く
頼光と土蜘蛛大刀廻り
家来たちが騒ぎを聞いて駆けつける
松明を手に土蜘蛛を探す綱と保昌
土蜘蛛と遭遇
綱と保昌で土蜘蛛を討ち取る
土蜘蛛の首を掲げる
土蜘蛛動画
ちなみに、上品蓮台寺境内、椋の巨木の下に源頼光朝臣塚(蜘蛛塚)があります。
開催期間4月第1日曜日・第2土曜日・第2日曜日
開催時間13時30分・14時30分・15時30分(演目時間は約30分)
開催場所清凉寺
料金無料
公式サイト嵯峨大念仏狂言Webサイト
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |