桂川に灯籠を流すのに人人人の大行列でした。
嵐山灯籠ながし
灯籠は1基1000円
灯籠預り所
水塔婆
送り火を見に法輪寺へ・・・
スポンサーリンク
法輪寺の舞台へ入るのに長蛇の列!
法輪寺をあきらめ、混雑する渡月橋を渡りきり、広沢池へ徒歩約20分。
広沢池周辺は一部交通規制がされ、人もいっぱいですが、嵐山よりはマシです。
広沢池も灯籠ながしが行なわれ、ボートも乗れます。
【関連ブログ】京都五山送り火
【関連ブログ】五山送り火(鳥居形と広沢の池)
【京都観光研究所】五山送り火
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |