7月16日、八坂神社で石見神楽が奉納されます。
八坂神社
石見神楽
石見神楽(いわみかぐら)とは神楽の様式のひとつである。島根県西部(石見地方)と広島県北西部(安芸地方北部)において伝統芸能として受け継がれている。日本神話などを題材とし、演劇の要素を持つ。
スポンサーリンク
演目は京都にちなんで「牛若丸」。
動画
写真と動画に写っているのは弁慶のみ・・・。
祇園祭の石見神楽は、見学無料ですが、人がいっぱいで見るのは大変です。座るには、何時間も前に行く必要があります。
神楽は、複数奉納されます。毎年、演目は少し変わるようですが、八坂神社御祭神の素戔嗚尊に関連する神楽「大蛇(オロチ)」は変わらず行われるようです。
ちなみに、松尾大社の節分でも別の神楽団体が石見神楽を披露されます。
【関連ブログ】石見神楽
【関連ブログ】天使突抜と牛若丸
【関連ブログ】義経(牛若丸)・弁慶ゆかりの地(前編)
【京都観光研究所】宵山(前祭)
【京都観光研究所】八坂神社
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |