京都東山花灯路2016に行ってきました。3月12日(土)~3月21日(月・振休)開催されます。
八坂の塔ライトアップ
京都いけばな協会による「いけばなプロムナード」
スポンサーリンク
狐の嫁入り巡行は、知恩院三門前から高台寺まで、花灯路期間中毎日2回(19時~・20時~)。
円山公園で粟田大燈呂。
牛頭天王
相槌稲荷
青不動
八坂神社の舞殿で五花街の舞妓さんが奉納舞踊。3月12日(土)~3月13日(日)、3月19日(土)~3月21日(月・振休)、1日3回(18時30分~・19時~・19時30分~)。1日1花街の舞踊が見れます。
京都東山花灯路2016
【開催期間】2016年3月12日(土)~3月21日(月・振休)
【点灯時間】18時~21時30分※雨天決行
【夜間拝観】青蓮院・知恩院・八坂神社・圓徳院・高台寺・清水寺
【公式サイト】京都・花灯路
【関連ブログ】京都東山花灯路2014
【関連ブログ】京都東山花灯路2015
【関連ブログ】京都東山花灯路2019
【関連ブログ】京都東山花灯路2022
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |