石見神楽

2月3日、松尾大社節分大祭で奉納された石見神楽を観てきました。午前中の演目は、塩祓(四方祓い)にはじまり、十羅(じゅうら)、塵輪(じんりん)、大蛇(おろち)でした。

石見神楽
石見神楽(いわみかぐら)とは神楽の様式のひとつである。島根県西部(石見地方)と広島県北西部(安芸地方北部)において伝統芸能として受け継がれている。日本神話などを題材とし、演劇の要素を持つ。

wikipediaより

        

  1. 塩祓(四方祓い)
  2. 十羅
  3. 塵輪
  4. 大蛇

スポンサーリンク


1.塩祓(四方祓い)

塩祓(四方祓い)

松尾大社 石見神楽奉納 清めの舞

ryotaroさん(@kyotokk)が投稿した動画 –

塩祓(四方祓い)
現在の石見神楽において最も基本であり、最も大事にされている儀式舞。かつては「神楽」が奉納神楽の第一演目だったが現在ではほとんどの団体が省略し、これが第一演目となる。神を招く為に神楽殿を清め祓う意。演者は大抵その団体で一番上手な者が選ばれる。基本的には1人か2人で、神楽面は付けずに演じる。神楽競演の大会でも(基本的に1団体1演目で競う)この塩祓だけは競技としての演目ではなくあくまで儀式として扱われ、その演ずる団体も特に選ばれた(特別出演とされる)団体だけが舞う事を許される。これは団体にとっては非常に名誉なことであるとされる。

wikipediaより

2.十羅

十羅
十羅

十羅

十羅

石見神楽奉納 十羅

ryotaroさん(@kyotokk)が投稿した動画 –

3.塵輪

塵輪
塵輪

塵輪

石見神楽奉納 塵輪

ryotaroさん(@kyotokk)が投稿した動画 –

塵輪(じんりん)
「人皇」とも。第14代天皇、仲哀天皇の塵輪征伐を神楽化したもの。石見神楽の代表的な鬼舞であり、地方によって三神三鬼・二神二鬼または二神一鬼にて激闘を繰り広げる。仲哀天皇実在の真偽は定かでないが、仲哀天皇が治めたとされるのは西日本地域でかつ演目の中で塵輪を「黒雲に乗飛び来たり・・」と表現する節があり「塵輪は台風である」との見方もある。下関に鎮座する忌宮神社には仲哀天皇が豊浦宮に攻め寄せた塵倫と九州の豪族・熊襲を苦戦の末、撃退したという社伝があり、由来の祭りとして数方庭祭がある

wikipediaより

4.大蛇

大蛇
大蛇(おろち)

大蛇(おろち)

大蛇(おろち)
「石見神楽の華」と称されるほどの花形演目で、多くの神楽上演において最終演目として披露される。日本神話におけるスサノオの八岐大蛇(ヤマタノオロチ)退治を題材とした内容で、数頭の大蛇がスサノオと大格闘を繰り広げる壮大なスケールの舞いが見られる。大蛇が数頭登場するようになったのは戦後で、明治期に浜田市の植田菊市氏が現在の蛇胴を開発する以前は原則一頭のみ、それ以後もしばらくは二頭が登場していた。

wikipediaより

【関連ブログ】松尾大社・節分大祭
【関連ブログ】京都の節分
【関連ブログ】ヤマタノオロチと松尾大社
【京都観光研究所】松尾大社
【京都観光研究所】節分大祭

このエントリーを共有する

石見神楽関連タグ

人気エントリー


京都観光オススメ


アクセスランキング

  1. 京都駅から清水寺への行き方
  2. 嵐山へ電車・バス・車での行き方
  3. 伏見稲荷大社への行き方
  4. 雨でも濡れない屋内京都観光7選
  5. 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
  6. 京都駅から金閣寺への行き方
  7. 京都インスタ映えスポット
  8. 京都らしい風景10選
  9. 2024年 京都人おすすめ京都観光名所20選
  10. 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
  11. 京都観光で使えるお得な乗車券まとめ
  12. 賀茂氏と秦氏(前編)
  13. 神護寺・西明寺・高山寺への行き方
  14. 嵐電でめぐる観光名所
  15. 京都異界めぐり
  16. 京都穴場スポット10箇所
  17. 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
  18. 賀茂氏と秦氏(後編)
  19. 子どもお出かけスポット
  20. 京都マラソン徹底攻略
  21. 京都マラソンと大阪マラソンと神戸マラソン比較
  22. 膏薬辻子(こうやくのずし)
  23. 「地下鉄一日券」渋滞しらず観光
  24. 京都名庭園10箇所
  25. 京都ご利益めぐり
  26. 日帰り京都観光コース(東エリア編)
  27. 京都の世界遺産
  28. 秦氏について
  29. サンガスタジアム観戦記
  30. 古知谷阿弥陀寺へのアクセス

お得なきっぷ

京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)まとめ 京都観光で使えるお得な乗車券
京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。....
「市営地下鉄1dayフリーチケット」渋滞しらず観光 「市営地下鉄1dayフリーチケット」
市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに....
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線....

日帰り京都観光コース

日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編) 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
京都で最も人気のある観光エリア、東の清水寺エリアと西の嵐山エリアを1日....
日帰り京都観光コース(東エリア編) 日帰り京都観光コース(東エリア編)
人気の清水寺~銀閣寺まで徒歩で移動、市バスで京都駅に戻るコースです。清水寺~八坂神社コースと南禅寺~銀閣寺....
日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編) 日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編)
京都駅をJRで出発、人気観光地の嵐山から京都観光ランキング10位の嵯峨野....
日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編) 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
人気観光地の嵐山と世界遺産4箇所を中心にめぐり、市バスで京都駅に戻る....

最新エントリー

京都観光研究所

京都観光研究所

広告掲載

広告掲載