船鉾・岩戸山・放下鉾山鉾曳初め

7月10日~7月14日、祇園祭宵山(前祭)の鉾建て、7月12日に長刀鉾・函谷鉾・月鉾・鶏鉾・菊水鉾の曳初め、7月13日に船鉾岩戸山放下鉾の曳初めが行われます。

7月13日、新町通で北から放下鉾船鉾岩戸山の曳初めが見れます。曳初めとは、試運転みたいなものです。

14時50分、船鉾の曳初めが始まる。本番では、決められた男性しか綱を曳けませんが、曳初めは女性や子供誰でも参加出来ます。

船鉾

スポンサーリンク

船鉾が新町通を南から北へ進む。

船鉾

船鉾

船鉾曳き初め

ryotaroさん(@kyotokk)が投稿した動画 –

船鉾曳き初め

ryotaroさん(@kyotokk)が投稿した動画 –

船鉾

次は、船鉾の南に位置する岩戸山の曳初め、新町通を南から北へ進む。

岩戸山

岩戸山曳き初め

ryotaroさん(@kyotokk)が投稿した動画 –

岩戸山曳き初め

ryotaroさん(@kyotokk)が投稿した動画 –

船鉾(写真奥)と岩戸山(写真手前)
船鉾と岩戸山

放下鉾曳初め。

放下鉾

山鉾には舵がないので、木を差し込んで、真っ直ぐ進むよう微調整します。

放下鉾

【関連ブログ】長刀鉾・函谷鉾曳初め
【関連ブログ】祇園祭宵山を10倍楽しむ!
【関連ブログ】祇園祭・鉾建て
【関連ブログ】祇園祭山鉾巡行の見所
【関連ブログ】北観音山・南観音山・大船鉾曳き初め
【京都観光研究所】祇園祭山鉾一覧
【京都観光研究所】祇園祭日程

このエントリーを共有する

船鉾・岩戸山・放下鉾山鉾曳初め関連タグ

人気エントリー


京都観光オススメ


アクセスランキング

  1. 京都駅から清水寺への行き方
  2. 嵐山へ電車・バス・車での行き方
  3. 伏見稲荷大社への行き方
  4. 雨でも濡れない屋内京都観光7選
  5. 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
  6. 京都駅から金閣寺への行き方
  7. 京都インスタ映えスポット
  8. 京都らしい風景10選
  9. 2024年 京都人おすすめ京都観光名所20選
  10. 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
  11. 京都観光で使えるお得な乗車券まとめ
  12. 賀茂氏と秦氏(前編)
  13. 神護寺・西明寺・高山寺への行き方
  14. 嵐電でめぐる観光名所
  15. 京都異界めぐり
  16. 京都穴場スポット10箇所
  17. 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
  18. 賀茂氏と秦氏(後編)
  19. 子どもお出かけスポット
  20. 京都マラソン徹底攻略
  21. 京都マラソンと大阪マラソンと神戸マラソン比較
  22. 膏薬辻子(こうやくのずし)
  23. 「地下鉄一日券」渋滞しらず観光
  24. 京都名庭園10箇所
  25. 京都ご利益めぐり
  26. 日帰り京都観光コース(東エリア編)
  27. 京都の世界遺産
  28. 秦氏について
  29. サンガスタジアム観戦記
  30. 古知谷阿弥陀寺へのアクセス

お得なきっぷ

京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)まとめ 京都観光で使えるお得な乗車券
京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。....
「市営地下鉄1dayフリーチケット」渋滞しらず観光 「市営地下鉄1dayフリーチケット」
市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに....
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線....

日帰り京都観光コース

日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編) 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
京都で最も人気のある観光エリア、東の清水寺エリアと西の嵐山エリアを1日....
日帰り京都観光コース(東エリア編) 日帰り京都観光コース(東エリア編)
人気の清水寺~銀閣寺まで徒歩で移動、市バスで京都駅に戻るコースです。清水寺~八坂神社コースと南禅寺~銀閣寺....
日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編) 日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編)
京都駅をJRで出発、人気観光地の嵐山から京都観光ランキング10位の嵯峨野....
日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編) 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
人気観光地の嵐山と世界遺産4箇所を中心にめぐり、市バスで京都駅に戻る....

最新エントリー

京都観光研究所

京都観光研究所

広告掲載

広告掲載