7月10日~7月14日、祇園祭宵山(前祭)の鉾建て、7月12日に長刀鉾・函谷鉾・月鉾・鶏鉾・菊水鉾の曳初め、7月13日に船鉾・岩戸山・放下鉾の曳初めが行われます。
7月13日、新町通で北から放下鉾、船鉾、岩戸山の曳初めが見れます。曳初めとは、試運転みたいなものです。
14時50分、船鉾の曳初めが始まる。本番では、決められた男性しか綱を曳けませんが、曳初めは女性や子供誰でも参加出来ます。
スポンサーリンク
船鉾が新町通を南から北へ進む。
次は、船鉾の南に位置する岩戸山の曳初め、新町通を南から北へ進む。
船鉾(写真奥)と岩戸山(写真手前)
放下鉾曳初め。
山鉾には舵がないので、木を差し込んで、真っ直ぐ進むよう微調整します。
【関連ブログ】長刀鉾・函谷鉾曳初め
【関連ブログ】祇園祭宵山を10倍楽しむ!
【関連ブログ】祇園祭・鉾建て
【関連ブログ】祇園祭山鉾巡行の見所
【関連ブログ】北観音山・南観音山・大船鉾曳き初め
【京都観光研究所】祇園祭山鉾一覧
【京都観光研究所】祇園祭日程
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |