役行者山は、修験道の祖である役行者小角が御神体です。祇園祭宵山(後祭)7月23日、聖護院門跡から山伏が来られて護摩焚きが行われます。
山伏は、役行者山での護摩焚きの前に他の山鉾を周られます。
スポンサーリンク
14時過ぎ一度、山伏行列は役行者山を通り抜け、再び役行者山へ戻ってきます。
山伏問答を経て、矢が放たれたりした後、祭壇で火がつけられます。
基本的に流れは青葉まつりと同じですが、場所が狭いので矢は怪我の無いように飛ばされます。
【関連ブログ】祇園祭宵山を10倍楽しむ!
【京都観光研究所】祇園祭山鉾一覧
【京都観光研究所】祇園祭日程
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |