2009-12-06 (日) 23:51 投稿
京阪電車出町柳駅を下り東へ歩いて行くと河合橋があります。河合橋から遠くに五山の送り火の法が見えます。
さらに東へ歩くと加茂川と北山連峰が正面に見える。
橋を渡り、道なりに歩いて行くと行列が出来るほどの有名な和菓子屋”ふたば”があります。
スポンサーリンク
コチラのお店は、豆餅が名物です。高島屋京都店の地下でも売っていますが、出町柳まで来たので本店で買ってみました。
豆餅↓
外のお餅は柔らかくほんのりと塩味が利いています。中は甘さ控えめのこしあんで、食べた時の豆の食感が良い感じです。熱~いお茶があれば軽く2~3個は食べれます。下鴨神社へ行かれたさいは、少し足を伸ばしてふたばの豆餅を食べてみてはいかがでしょうか。
![]() |
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
![]() |
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
![]() |
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |