天台宗五箇室門跡の一つ毘沙門堂は、春の枝垂桜・秋の紅葉が美しい場所です。
毘沙門堂参道の石段↓
写真右側には、「七福神」の赤い旗が見えます。
毘沙門堂のご本尊毘沙門天は、「京の七福神」の一つでもあります。
長い石段を上り仁王門をくくると本堂に達します。
後西天皇旧殿を移築したと言われる宸殿には、動く襖絵がある。
動く襖絵は、襖絵の中に四角い机と周辺に人物が描かれており、机を見ながら横に移動していくと机が動くように変形して見えます。
襖絵は、逆遠近法と言う手法で描かれているそうです。
スポンサーリンク
中央の建物は、観音堂です。
もみじに埋もれてる・・・
毘沙門堂境内↓
落ちた紅葉もまたいい感じ。
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |