9月4日松尾大社で行われた八朔祭へ行ってきました。
HPで八朔祭のページをUPしたのでご覧ください。
8時前松尾大社に到着!
とりあえず境内をウロウロと (((・・ )( ・・)))
八朔相撲へ参加する力士が四股を踏んでいる!
時計を見ると8時になっていたので急いで本殿へ・・・・
本殿前では、神輿と御祓いの準備が出来ていました。
神輿は、5月に行われる神幸祭の神輿より一回り小さいです。
御祓い後、女性達が神輿を担ぎ本殿前の拝殿を一周します。
女性が担いでいるとはいえ、なかなか迫力があります!
ここで一旦、八朔相撲を見に行こう └(=^O^=)┐
すでに土俵では中学生同士の対戦が始まっていました。
真剣な勝負はいいですね (^。^)
しかし、女神輿が気になるので追っかけていく事に・・・・
C= C= C= C=┌(;・へ・)┘
阪急嵐山駅で休憩中の神輿に追いつく↓
休憩後、神輿は渡月橋近くの櫟谷宗像社へ向かいます。
先回りだ!
C= C= C= C=┌(;・へ・)┘
櫟谷宗像社で待っていると威勢のいい掛け声と共に神輿がやってきます!
櫟谷宗像社は、少し登った場所にあるので担ぎ手には少し大変そう (^_^;
櫟谷宗像社本殿前で御祓いをされます。
11時半大堰川で女神輿最大の見所である船渡御が見れます。
スポンサーリンク
神幸祭では神輿を一艘の船に乗せていたけど、女神輿では二艘の船を使うのか・・・・・
さて、いよいよ出発!
奥に見える橋が渡月橋です↓
一艘に神輿、二艘に担ぎ手、合計三艘の船で大堰川を渡っていきます!
一度、陸揚げするポイントより上流に行き、一艘づつ船から花火を打ち上げます↓
「ヒューパン!ヒューパン!ヒューパン!」
その合図と同時に岸では太鼓の演奏が始まります↓
神輿を乗せた船は、演奏が終わるまで大堰川で待機↓
演奏が終わると岸に近づいてきて・・・・
神輿を陸揚げ↓
この後、天竜寺前を通り、竹林を通り・・・・
野宮神社へ向かいます!
竹林の緑色と神輿の赤色がなんともいえないコントラストです!
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |