遅ればせながら7月24日(日)に行われた、花傘巡行のページをUPしました。
今回の花傘巡行は、写真が多かったのでHPでは載せれなかった写真を多く掲載します。
花傘巡行は、山鉾が出現する以前の形態を再現することを目的として始められたそうです。
10基の花傘をはじめ、獅子舞・幌武者・児武者・馬長・子供神輿などなど様々な人たちが参加して見るからに華やかな行列です。
スポンサーリンク
後ろの幌を直す人も一緒に歩いています (^-^)
さぎ舞を奉納するさぎ舞保存会の方。
お母さんらしき方も一緒に歩いていきます (^。^)
八坂神社へ戻ってきた児武者、子供には暑かったでしょう。
獅子舞の方は元気いっぱいサービス精神旺盛な方です (^。^)
HPには、載せられなかった祇園田楽、大学生の方だそうです。
花傘巡行は、見所沢山で楽しかったですよ (^o^)/~~~~~
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |