愛宕神社千日詣り(千日通夜祭)2020

2020-08-01 (土) 3:06 投稿

愛宕神社の千日詣り(千日通夜祭)は、7月31日~8月1日早朝にかけて行われますが、令和2(2020)年は新型コロナウイルスの影響で、7月23日~8月1日午後4時までに変更になりました。

今年は、参道に明かりは灯らず、夜間参拝はひかえるようアナウンスがありました。さらに、朝御饌祭・夕御饌祭・鎮火神事は神職のみ奉仕、特殊神事(護摩焚神事・人長カナズ舞)は中止。

奥の高い山が愛宕山(標高924m)↓
愛宕山と渡月橋

愛宕山の山頂に鎮座する愛宕神社は、全国の愛宕神社の総本宮です。ちなみに、東の比叡山の標高は848m。

愛宕神社へのお参りは、上り2時間強、下り約1時間30分、往復約4時間、参拝時間もふくめ5時間ぐらいが目安です。

スポンサーリンク

阪急嵐山駅からバスに乗り、清滝バス停下車、少し歩くと愛宕山登山口です。

愛宕山登山口

山上の神社まで4km余の山道で、気温の差は約10℃もあります。愛宕山は、公園ではなく、1300年前から続く「愛宕さん」の総本宮です。

尚、山上には、雨水のみで水道などありません。又便所は社務所横一ヶ所です。

自分で登り、自分で下山!

愛宕山登山者心得

「水分ヨシ!塩分ヨシ!体調ヨシ!トイレなし!」 1/40 嵯峨消防分団。100mごとに設置されている標識を目安に登っていきます。
水分ヨシ!塩分ヨシ!体調ヨシ!トイレなし!

中盤あたりで京都市内が一望できる。明るいうちは、大きく蛇行する桂川、夜ならライトアップされた京都タワーが目視出来ます。
愛宕山から見た京都市内

別の場所からは亀岡市内が一望できる。中央には、京都サンガF.C.のホームスタジアム「サンガスタジアム by KYOCERA」も確認できます。
愛宕山から見た亀岡市内

上る人には「おのぼりやす」下る人には「お下りやす」と声をかけます。
「おのぼりやす」「お下りやす」

途中、何本か大木が倒れている。中には落雷にあった形跡も………
参道に倒れ込む大木

黒門が見えてくれば、ゴールは近い。
愛宕神社黒門

説明によると(一部抜粋)

黒門

京口惣門とも呼ばれた、白雲寺の京都側の惣門。愛宕山は、江戸時代を通じて神宮寺の白雲寺が実権を握る、神仏習合の山であった。しかし、慶応4年(1868年)の神仏分離令によって白雲寺は破却。同門は、境内各所に残る白雲寺の名残の一つである。

40/40……ここからまだ300m?話が違うじゃないか!
40/40

愛宕神社参道。
愛宕神社参道

最後の最後に急な石段。こここたえる……。
愛宕神社石段

愛宕神社到着!
愛宕神社

「天下静謐」新型コロナウイルスも治まって、静かな世の中になってほしいものです。
天下静謐

古い「火迺要慎」の御札をおさめ、新しい御札を手に入れる事が出来ました。
愛宕神社火迺要慎の御札

火迺要慎の御札
大(約 縦53cm×横15cm) 500円
小(約 縦39cm×横13cm) 400円

ちなみに御札に書かれた「阿多古」と「愛宕」の違いは時代によって異なるそうで、「阿多古」は万葉仮名だそうです。

愛宕山は、序盤は勾配が強くキツく感じますが、中盤(20/40)あたりで勾配が緩やかになり、終盤は再び勾配が強くなるが序盤ほどではありません。

愛宕山を上るコツとしては、序盤を抑えめにゆっくりと休みながら進むと、体も慣れて登りやすいでしょう。下りは滑りやすく注意が必要です。

「愛宕神社の千日詣は、7月31日〜8月1日にかけてお参りすると千日分の功徳があり、子供が3歳までに参詣するとその子は一生、火難に遭わないといわれています。」

小さい子供を背負って登っている人を見かけますが、かなり大変そうです。小さな子供を連れて行く場合は入念な準備がオススメ。

【関連ブログ】愛宕神社・千日詣り
【関連ブログ】サンガスタジアム観戦記
【公式サイト】愛宕神社

このエントリーを共有する

愛宕神社千日詣り(千日通夜祭)2020関連タグ

人気エントリー


京都観光オススメ


アクセスランキング

  1. 京都駅から清水寺への行き方
  2. 嵐山へ電車・バス・車での行き方
  3. 伏見稲荷大社への行き方
  4. 雨でも濡れない屋内京都観光7選
  5. 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
  6. 京都駅から金閣寺への行き方
  7. 京都インスタ映えスポット
  8. 京都らしい風景10選
  9. 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
  10. 京都観光で使えるお得な乗車券まとめ
  11. 賀茂氏と秦氏(前編)
  12. 神護寺・西明寺・高山寺への行き方
  13. 嵐電でめぐる観光名所
  14. 京都異界めぐり
  15. 京都穴場スポット10箇所
  16. 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
  17. 賀茂氏と秦氏(後編)
  18. 子どもお出かけスポット
  19. 京都マラソン徹底攻略
  20. 京都マラソンと大阪マラソンと神戸マラソン比較
  21. 膏薬辻子(こうやくのずし)
  22. 「地下鉄一日券」渋滞しらず観光
  23. 京都名庭園10箇所
  24. 京都ご利益めぐり
  25. 日帰り京都観光コース(東エリア編)
  26. 京都の世界遺産
  27. 秦氏について
  28. サンガスタジアム観戦記
  29. 古知谷阿弥陀寺へのアクセス
  30. オススメ!京都さくらコース

お得なきっぷ

京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)まとめ 京都観光で使えるお得な乗車券
京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。....
「市営地下鉄1dayフリーチケット」渋滞しらず観光 「市営地下鉄1dayフリーチケット」
市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに....
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線....

日帰り京都観光コース

日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編) 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
京都で最も人気のある観光エリア、東の清水寺エリアと西の嵐山エリアを1日....
日帰り京都観光コース(東エリア編) 日帰り京都観光コース(東エリア編)
人気の清水寺~銀閣寺まで徒歩で移動、市バスで京都駅に戻るコースです。清水寺~八坂神社コースと南禅寺~銀閣寺....
日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編) 日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編)
京都駅をJRで出発、人気観光地の嵐山から京都観光ランキング10位の嵯峨野....
日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編) 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
人気観光地の嵐山と世界遺産4箇所を中心にめぐり、市バスで京都駅に戻る....

最新エントリー

京都観光研究所

京都観光研究所

広告掲載

広告掲載