令和最初の京の七夕に行ってきました。
かつて「鴨川会場」といわれていましたが、「鴨川エリア」に変わっていた。
鴨川納涼は、全国物産即売コーナーや特設ステージがあります。
鴨川では友禅流しの実演
特設ステージ
竹かごに風鈴を入れた風鈴灯
舞妓茶屋(先斗町歌舞練場)
【関連ブログ】京の七夕(鴨川会場)
【関連ブログ】京の七夕楽しみ方ガイド
【関連ブログ】舞妓茶屋
【京都観光研究所】京の七夕
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |