京都1日桜コース(インクライン⇒南禅寺編)のご紹介。地下鉄と徒歩のコースなので渋滞の心配はありません。平安神宮の神苑以外はすべて無料で桜が楽しめます。
京都駅 ⇒ 蹴上駅 ⇒ 徒歩で7ヶ所の桜の名所 ⇒ 蹴上駅 ⇒ 京都駅の順にまわります。インクライン~哲学の道桜1日コースとインクライン~哲学の道桜半日コースを組み合わせています。
1から順に周っていきます。もちろん、逆回りも可能ですし、個々人の体力・歩くスピードは異なるので、すべての観光名所をまわる必要はありません。
※運賃は2014(平成26)年4月1日時点の料金です。
ページの最後には、グーグルマップを用意してます。
京都駅には、観光に便利な無料の観光案内所があり、親切に教えてもらえます。最近では、タッチパネル式の市バス案内機も設置。また、市バス乗り場には、行き先に代表的な観光名所が表示されており、大変わかりやすくなってます。
経路
京都市営地下鉄 京都駅 ⇒ 烏丸御池駅 ⇒ 蹴上駅
[乗車時間:約12分 運賃:260円]
スポンサーリンク
琵琶湖疏水は、明治時代に水車動力・舟運・かんがい・精米水車などの効用をはかる目的で建設されました。インクラインでは、滋賀県方面から来た舟が、蹴上船溜りに到着してから乗り降りすることなく、舟ごと台車に乗せ、南禅寺舟溜りへ移動させていました。約582mの傾斜鉄道跡に約90本の染井吉野が咲きます。
【関連ブログ】インクライン(お花見)
【関連ブログ】無料で堪能できる京都桜の名所
【関連ブログ】オススメ!京都桜の名所10箇所
【京都観光研究所】インクライン
岡崎疏水は、琵琶湖疏水からつづく疏水です。岡崎疏水両岸にキレイな染井吉野が咲く。十石舟は、毎年春の時期、南禅寺舟溜り乗船場から折り返しの夷川ダムまで約25分(往復約3km)運航されます。
【関連ブログ】岡崎桜回廊十石舟めぐり(前編)
【関連ブログ】岡崎桜回廊十石舟めぐり(後編)
【関連ブログ】オススメ!京都夜桜ライトアップ10箇所
【京都観光研究所】岡崎疏水
平安神宮には、約20品種約300本の桜が植えられ、その内の半分は紅枝垂桜です。大極殿の前には「左近の桜」が咲きます。「左近の桜」は無料ですが、神苑は拝観料が必要です。
【関連ブログ】平安神宮(お花見)
【関連ブログ】グリル小宝のオムライス
【京都観光研究所】平安神宮
金戒光明寺境内には、約100本の桜が植えられています。文殊塔へとつづく長い石段両側に桜。石段を上がる途中ふりかえると三門と桜の景色が良い感じです。
【関連ブログ】金戒光明寺(2007年お花見)
【関連ブログ】オススメ!京都さくらコース
【京都観光研究所】金戒光明寺
真如堂は、阿弥陀如来像立像をご本尊とする天台宗のお寺で、正式名称を真正極楽寺という。阿弥陀如来像は、特に女性にご利益があると云われています。
【関連ブログ】真如堂(2007年お花見)
【京都観光研究所】真如堂
哲学の道の名は、哲学者西田幾多郎が思案しながら歩いた事から付けられました。約1.8㎞の道沿いに関雪桜や橋本桜など約450本の桜が植えられています。
【関連ブログ】哲学の道(お花見)
【関連ブログ】哲学の道(2010年お花見)
【京都観光研究所】哲学の道
南禅寺は、紅葉の名所として有名ですが、桜も美しい場所です。京都三大門の一つ三門(重文)、方丈(国宝)とともに約200本の桜が楽しめます。
【関連ブログ】南禅寺(2009年お花見)
【京都観光研究所】南禅寺
より大きな地図で 京都1日桜コース(インクライン⇒南禅寺編) を表示
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |