今日(11月26日)、北野天満宮の紅葉を見た後、嵐電に乗って嵐山へ行ってきました。
北野天満宮のもみじ苑は、大人600円でお茶菓子付きです。
スポンサーリンク
御土居とは豊臣秀吉が造った堤防です。今でも京都市内に数箇所御土居跡があります。
もみじ苑の紅葉は、見頃でした。
もみじ苑内で臨時のお茶屋(老松)が出ます。
七軒だんごは食べた事あるので、今回はおしるこ(200円)を追加注文。
ちなみに、もみじ苑は夜間ライトアップもしています。
京都観光研究所:北野天満宮
嵐山の紅葉も見頃が続いていました。今週いっぱい大丈夫でしょう。
京都観光研究所:嵐山
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |