御霊祭を見に御霊神社(上御霊神社)へ行ってきました。
拝殿には、3基の神輿があり、この内2基の神輿は後陽成天皇と後水尾天皇(後西天皇かも?)寄進のご鳳輦を作り替えたものと伝えられています。
境内には、野良牛・・・・では無く牛車(ぎっしゃ)を引く牛が二頭。
牛車↓
スポンサーリンク
剣鉾↓
2009年、1870(明治3)年以降途絶えたいた御苑巡幸が140年ぶりに行われる様になりました。
御苑巡幸、京都御所の朔平門前↓
御霊祭は、無念の死をとげた御霊(ごりょう)を鎮めなだめるため、863年(貞観5)年5月20日神泉苑で行われた御霊会が原型と伝えられいます。
貞観という時代は、864(貞観6)年富士山噴火や869(貞観11)年貞観地震(2011年3月11日に起こった東北地方太平洋沖大地震と類似)と苦難の時代でした。そういう意味では、今年の御霊祭は、より一層意義深いお祭りでした。
【関連ブログ】下御霊神社還幸祭
【関連ブログ】御霊神社と下御霊神社の神輿京都御苑内を巡行
【京都観光研究所】御霊祭
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |