2010-04-09 (金) 0:33 投稿
淀川河川公園背割堤へお花見に行ってきました。背割堤には、1.4㎞に約250本もの桜が植えられています。
宇治川からの眺め↓
木津川からの眺め↓
御幸橋から背割堤を見るとひたすら続く桜並木・・・・・
スポンサーリンク
石清水八幡宮がある男山↓
背割堤の上を歩いても、下から見上げても、桜・桜・桜と続く光景は圧巻です!実際に行ってみると写真で見るより何倍もの感動があります。
今回は、阪急電車の大山崎駅から背割堤を目指したのですが、大失敗でした!!!
地図で見ると大山崎駅から背割堤まで近いのですが、川(桂川・宇治川・木津川)を渡るのに遠周り(大山崎駅から背割堤まで徒歩約1時間)しなければなりませんでした。 ( ̄Д ̄;A
この時期、背割堤へ行くには京阪電車八幡市駅から歩いて(徒歩約10分)行くのが最も良いと思います。
![]() |
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
![]() |
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
![]() |
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |