新京極通りから六角通りへ東へ入り、少し歩くと大正時代から続く老舗のウナギ専門店かねよがあります。”日本一の鰻”の看板が入り口の上に掲げられています。
かねよと言えばきんし丼(1600円)が有名です。
きんし丼↓
ふたを開けると・・・・
スポンサーリンク
丼をはみ出すほどの出し巻き玉子がド~ン!
綺麗に焼き上げられた出し巻き玉子をめくりあげると美味しそうなウナギ。
京風出し巻きは、ウナギに負けないほど良い感じの味でした。ウナギ+ごはん、出し巻き+ごはん、ウナギ+出し巻き+ごはんと三タイプの味が楽しめ得した気分。
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |