妙心寺駅から等持院駅まで乗車時間約2分。下車してから10ほど歩くと等持院が見えてきます。
等持院は、足利家ゆかりのお寺です。幕末時代、足利尊氏・義詮・義満3代の木像の首が三条河原でさらし首にされた足利三代木像梟首事件がおこりました。
足利三代木像梟首事件
足利三代木像梟首事件(あしかがさんだいもくぞうきょうしゅじけん)は、幕末の文久3年2月22日(1863年4月9日)に、京都等持院にあった室町幕府初代将軍足利尊氏、2代義詮、3代義満の木像の首と位牌が持ち出され、賀茂川の河原に晒された事件である。
犯人は平田派国学の門人である三輪田元綱、師岡正胤とされ、会津藩士も関与。足利将軍3代を逆賊とする罪状が掲げられた。それまでの天誅は、開国派や公武合体派であった個人を狙ってのものが大半であったが、この事件では足利将軍の木像を梟首することで暗に倒幕の意味を持つものとして重視された。
事件は江戸で公募された浪士組の上洛直前にあたり、挑発的行為とも考えられている。京都守護職の松平容保は、この事件に激怒。犯人捕縛を命じ、浪士の一斉蜂起も懸念されたが、4月には犯人は逮捕され、8月には処罰される。事件後は浪士取締りが強化する。
お寺の方の説明によると、木像の首が斬られたわけではなく、抜き取られて持っていかれたそうです。現在では、霊光殿で足利将軍の木像は見れます。
スポンサーリンク
方丈前庭↓
庭園↓
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |