葵祭の斎王代御禊を見に上賀茂神社へ行ってきました。斎王代御禊は、斎王代が御手洗川に手をつけ禊をする儀式で上賀茂神社と下鴨神社(下鴨神社は御手洗池)隔年交代で行われます。
と、その前に参道の途中に大きな屏風絵が飾られていました。
説明によると
『「源氏物語車争図」
題材である車争とは「源氏物語」葵の巻にある話。女三宮が賀茂の斎院となり、その御禊の日に光源氏も加わることとなったため、行列を見ようとする人々で一条大路は混雑していた。
光源氏を愛する六条御息所もすでに牛車を止めて待っていた。そこへ光源氏の正妻である葵の上が牛車を連ねてやってきた。通りは物見車でいっぱいだったが、葵の上の従者たちは六条御息所の牛車を喧嘩ごしで押しのけてしまった。』
と書いてある。
どれが葵の上でどれが六条御息所なのかわかりませんでした。
光源氏の列↓
おそらく、この方が光源氏だと思います↓
光源氏も厳粛な儀式に行く途中で、正妻(葵の上)と愛人(六条御息所)が喧嘩していたらイヤだろうな・・・・・
あ!その光源氏も参加した御禊を見に来たんだった。
スポンサーリンク
一度、橋殿に斎王代が女人と共に着座。
土屋に回られ・・・・
斎王代が御手洗川に指先をつけ御禊がされます。
天気が良すぎて写真が上手く撮れませんでした。 il||li_| ̄|○il||li
最後に、唯一斎王代に近づけた撮れた一枚。
来年、下鴨神社の斎王代御禊はもう少し早く行こう。
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
|
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
|
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |