壬生寺

お役立ち情報のページを追加しました。京都観光に役立ちそうな情報があれば随時載せていきます。
山鉾ギャラリーのページに山鉾マップを追加しました。

久しぶりに壬生寺に行ってきました。

表門をくぐり参道を歩くと正面に本堂、左手に千体仏塔が見えてきます。

千体仏塔(左)と本堂(右)↓

壬生寺

ここから右方向に視点を移すと壬生寺会館が見える↓

壬生寺会館

壬生寺会館の奥に大念佛堂(狂言堂)があります。

大念佛堂では、春(9日間)・秋(3日間)・節分(2日間)に有名な壬生狂言が行われます。

壬生狂言は、嵯峨大念仏狂言と同じ身振り手振りの無言劇です。

去年の春に壬生狂言を見に行ったのですが、写真撮影禁止のため写真はありません。 _| ̄|○

嵯峨大念仏狂言との違いは、有料(節分公開は無料)である事と、観客席が二階にあるため、狂言を同じ目線あるいはやや上から見ることが出来る事です。

春の公開期間中、毎回一番最初に”炮烙割り”と言う壬生狂言ならではの演目が行われます。

炮烙割りは、奉納された素焼きの炮烙を狂言堂から次々と落としていく、迫力ある演目です。

壬生狂言の他に壬生寺は、かつて新撰組の兵法調練場があった場所でもあります。

スポンサーリンク


壬生塚を呼ばれる所には、新撰組局長近藤勇の胸像がある。

近藤勇の胸像↓

近藤勇の胸像

近藤勇の胸像近くには、初期の新撰組局長芹沢鴨と芹沢派の平山五郎のお墓がある。

芹沢鴨と平山五郎のお墓↓

新撰組局長芹沢鴨と平山五郎のお墓

芹沢鴨は、上洛した浪士組から新撰組を創設し、近藤勇らと共に新撰組局長となるが、かなり粗暴な面があったらしい。

そのため、近藤勇らに暗殺されてしまう。

その場面を新撰組副長土方歳三の生涯を描いた”燃えよ剣”では

『文久三年9月18日は、日没後、雨。

芹沢は、夜半島原から酔って帰営し、部屋に待っていたお梅と同衾した。道一つ隔てて、近藤派の宿舎前川荘司屋敷がある。

午後12時半ごろ、原田左之助を加えた天然理心流系5人が、突風のように八木源之丞屋敷を襲った。

お梅即死。

芹沢への初太刀は沖田、起き上がろうとしたところ歳三が二の太刀を入れ、それでもなお縁側へころび出て文机でつまづいた所を、近藤の虎鉄が、まっすぐに胸を突きおろした。

目っかちの平山五郎は、島原の娼妓吉栄と同衾していたが、踏み込んだ原田左之助が、まず、吉栄の枕を蹴った。

「逃げろ」

原田は、この妓と寝た事がある。吉栄はわっと叫んで、襖を倒して転び出た。

驚いて目を覚ました平山は、すばやく這って佩刀に手を伸ばした。

そこを斬った。

かいがらぼねにあたって、十分に斬れない。原田は、暗闇のなかで、放胆にも、身をのりだしてのぞき込んだ。

あっ、と平山が鎌首をたてた。

そこを斬った。首が、床の間まで飛んで、ころげた。』

と描いている。

壬生寺の北隣に新撰組屯所遺跡↓

新撰組屯所遺跡

その奥に芹沢鴨の暗殺があった八木邸がある↓

八木邸

行った時は既に閉まっていたが、次回は見学したい。

このエントリーを共有する

壬生寺関連タグ

人気エントリー


京都観光オススメ


アクセスランキング

  1. 京都駅から清水寺への行き方
  2. 嵐山へ電車・バス・車での行き方
  3. 伏見稲荷大社への行き方
  4. 雨でも濡れない屋内京都観光7選
  5. 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
  6. 京都駅から金閣寺への行き方
  7. 京都インスタ映えスポット
  8. 京都らしい風景10選
  9. 2024年 京都人おすすめ京都観光名所20選
  10. 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
  11. 京都観光で使えるお得な乗車券まとめ
  12. 賀茂氏と秦氏(前編)
  13. 神護寺・西明寺・高山寺への行き方
  14. 嵐電でめぐる観光名所
  15. 京都異界めぐり
  16. 京都穴場スポット10箇所
  17. 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
  18. 賀茂氏と秦氏(後編)
  19. 子どもお出かけスポット
  20. 京都マラソン徹底攻略
  21. 京都マラソンと大阪マラソンと神戸マラソン比較
  22. 膏薬辻子(こうやくのずし)
  23. 「地下鉄一日券」渋滞しらず観光
  24. 京都名庭園10箇所
  25. 京都ご利益めぐり
  26. 日帰り京都観光コース(東エリア編)
  27. 京都の世界遺産
  28. 秦氏について
  29. サンガスタジアム観戦記
  30. 古知谷阿弥陀寺へのアクセス

お得なきっぷ

京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)まとめ 京都観光で使えるお得な乗車券
京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。....
「市営地下鉄1dayフリーチケット」渋滞しらず観光 「市営地下鉄1dayフリーチケット」
市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに....
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線....

日帰り京都観光コース

日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編) 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
京都で最も人気のある観光エリア、東の清水寺エリアと西の嵐山エリアを1日....
日帰り京都観光コース(東エリア編) 日帰り京都観光コース(東エリア編)
人気の清水寺~銀閣寺まで徒歩で移動、市バスで京都駅に戻るコースです。清水寺~八坂神社コースと南禅寺~銀閣寺....
日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編) 日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編)
京都駅をJRで出発、人気観光地の嵐山から京都観光ランキング10位の嵯峨野....
日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編) 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
人気観光地の嵐山と世界遺産4箇所を中心にめぐり、市バスで京都駅に戻る....

最新エントリー

京都観光研究所

京都観光研究所

広告掲載

広告掲載