京都では、例年より4日早い3月27日に地方気象台から桜の開花宣言が出されました。
このまま一気に開花するかと思われましたが、28日以降雪がちらつくほど寒かった為、開花は遅れ気味です。
京都市内全体の桜状況は、3月31日時点でつぼみから一分咲程度ですが、京都御苑の枝垂桜は見事に咲いていました。
京都御苑の枝垂桜↓
大きく立派な枝垂桜です。
近づいて見上げてみると・・・・・
スポンサーリンク
桜が滝のように落ちてきているような感じです。
枝垂桜の中から見上げる↓
これから京都の桜の名所を色々めぐりたいと思います。
それにしても、今年最初に見た桜がこれ程立派なのが見れて幸先がいい!
![]() |
京都観光で使えるお得な乗車券 京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。.... |
![]() |
「市営地下鉄1dayフリーチケット」 市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに.... |
![]() |
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線.... |