妙心寺・退蔵院

妙心寺塔頭寺院の1つ退蔵院(たいぞういん)は、1404(応永11)年越前の波多野重道が無因宗因禅師を開山とし建立したのが始まりと言われています。

門をくくり進んでいくと方丈が見えてくる。

方丈↓

方丈

写真中央”方丈”の額の左下に、レプリカではあるが日本最古の水墨画”瓢鮎図”(国宝)が立てかけてある。

瓢鮎図の一部拡大↓

瓢鮎図

横にあった説明では(要約)

『瓢鮎図(ひょうねんず)

画図は、農夫が瓢箪で「なまず」をどうして捕まえるか?と云う禅の公案(問題)である。

”瓢箪でおさえた鯰で吸物を作ろう、ご飯がなければ砂でもすくってたこうじゃないか”云々

故事にある「瓢箪鯰」仰々の発想は、この瓢鮎図によって名詞化されたもので、ことわざとして世俗的に解釈すると、その意味は、瓢箪で鯰を抑えるように、のらりくらりとして要領を得ないと云うこと、又、骨折って功なく到底その目的を果たせない様を云うのである。』

と書いてある。

”瓢箪で「なまず」をどうして捕まえるか?”か・・・・

う?ん・・・・・・(←思案中)

?(‘0‘@)これならどーだ!

瓢箪を適度に熱する⇒瓢箪の口を鯰に付ける⇒瓢箪の中身が真空になるのを利用し鯰吊り上げる!

川の中の鯰には無理かな? 

では、これならどーだ!!

ゴルフのバンカーショットのように瓢箪で鯰を叩き出す!

瓢箪の形状から考えて水の抵抗が大きいか? (;^_^A

?(‘0‘@)ならば、これならどーだ!!!

通常の10倍の大きさの瓢箪を作る⇒川にセッティング⇒瓢箪の中に鯰を追い込む!

良く考えたら10倍の大きさの瓢箪なんてないよ。

正に考えるだけで骨折り損だ・・・・ _| ̄|○

ちなみに、剣豪宮本武蔵も”瓢鮎図”の禅問答に挑戦したそうです。

庭園に目をやる。

スポンサーリンク


元信の庭↓

元信の庭

説明では

『名勝・史跡 枯山水 元信の庭(もとのぶのにわ)

多くの枯山水庭園は主として、著名な禅僧又は造園家が作者になっていますが、当院の庭園は我が国でも珍しい狩野派の画聖が作庭しております。

画聖らしい絵画的優美な工夫が施されている特異な枯山水庭園です。』

と書いてある。

絵を書く人が作庭したとは珍しい。 φ(.. ) メモメモ

更に道なりに進み門をくくると、道を挟んで”陽の庭”と”陰の庭”がある。

陽の庭↓

陽の庭

陰の庭↓

陰の庭

写真では解りにくいが、”陽の庭”には白砂、”陰の庭”には黒砂が使われています。

”陽の庭”・”陰の庭”から更に進んでいくと余香苑が見えてくる。

余香苑↓

余香苑

余香苑は、広くて良く手入れした庭園です。

緩やかな下り坂を歩いて行くと別の角度から余香苑が見れる。

余香苑↓

余香苑

余香苑

退蔵院では、”瓢鮎図”をはじめ様々なタイプの庭園が見れて得した気分になれます。

このエントリーを共有する

妙心寺・退蔵院関連タグ

人気エントリー


京都観光オススメ


アクセスランキング

  1. 京都駅から清水寺への行き方
  2. 嵐山へ電車・バス・車での行き方
  3. 伏見稲荷大社への行き方
  4. 雨でも濡れない屋内京都観光7選
  5. 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
  6. 京都駅から金閣寺への行き方
  7. 京都インスタ映えスポット
  8. 京都らしい風景10選
  9. 2024年 京都人おすすめ京都観光名所20選
  10. 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
  11. 京都観光で使えるお得な乗車券まとめ
  12. 賀茂氏と秦氏(前編)
  13. 神護寺・西明寺・高山寺への行き方
  14. 嵐電でめぐる観光名所
  15. 京都異界めぐり
  16. 京都穴場スポット10箇所
  17. 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
  18. 賀茂氏と秦氏(後編)
  19. 子どもお出かけスポット
  20. 京都マラソン徹底攻略
  21. 京都マラソンと大阪マラソンと神戸マラソン比較
  22. 膏薬辻子(こうやくのずし)
  23. 「地下鉄一日券」渋滞しらず観光
  24. 京都名庭園10箇所
  25. 京都ご利益めぐり
  26. 日帰り京都観光コース(東エリア編)
  27. 京都の世界遺産
  28. 秦氏について
  29. サンガスタジアム観戦記
  30. 古知谷阿弥陀寺へのアクセス

お得なきっぷ

京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)まとめ 京都観光で使えるお得な乗車券
京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。....
「市営地下鉄1dayフリーチケット」渋滞しらず観光 「市営地下鉄1dayフリーチケット」
市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに....
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線....

日帰り京都観光コース

日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編) 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
京都で最も人気のある観光エリア、東の清水寺エリアと西の嵐山エリアを1日....
日帰り京都観光コース(東エリア編) 日帰り京都観光コース(東エリア編)
人気の清水寺~銀閣寺まで徒歩で移動、市バスで京都駅に戻るコースです。清水寺~八坂神社コースと南禅寺~銀閣寺....
日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編) 日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編)
京都駅をJRで出発、人気観光地の嵐山から京都観光ランキング10位の嵯峨野....
日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編) 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
人気観光地の嵐山と世界遺産4箇所を中心にめぐり、市バスで京都駅に戻る....

最新エントリー

京都観光研究所

京都観光研究所

広告掲載

広告掲載