崇道神社

2014-05-31 (土) 14:54 投稿

京都の鬼門(北東)の方角、市内中心部から大原へ向かう国道367号線ぞいに、崇道神社(すどうじんじゃ)という神社があります。

崇道神社

崇道神社

京都市の駒札には以下のように書かれている。

崇道神社

奈良時代~平安初期の皇族、早良親王(さわらしんのう)を祀る。

早良親王は、光仁天皇・高野新笠の子で、桓武天皇の実弟である。延暦4年に起こった藤原種継暗殺事件の首謀者として逮捕され、乙訓寺に幽閉された後、淡路に流される途中、無実を主張して絶食死した。

その後、桓武天皇の近親者の死が続き、都に悪疫が流行したため、早良親王の祟と噂され、その怨霊を鎮めるために延暦19年には崇道天皇と追号を贈り、墓を現在の八島稜へ改葬した。

他に、藤森神社上御霊神社にも崇道天皇が祀られているが、崇道天皇のみを祭神としているのは、この崇道神社だけである。

鬼門(北東)の方角に祀られているのも意味があるのかもしれない。

スポンサーリンク

5月5日に行われる例大祭は神輿の巡行路を決めていないらしい。むかし、叡山電車の線路内で急に動かなくなった事もあるそうです。

崇道神社年間祭儀
崇道神社年間祭儀

崇道神社本殿手前の道を横に行くと、小野毛人(おののえみし)のお墓があります。

小野毛人のお墓

小野毛人のお墓

京都市の駒札(一部抜粋)

小野毛人のお墓

天武朝の官僚であった小野毛人は、最初の遣隋使小野妹子の子で、天武6年(677)に没したとされる。

慶長18年(1613)、崇道神社境内の上高野一帯を見下ろす山腹の墓から鋳銅製の墓誌が発見され、この墓が小野毛人を埋葬したものであると明らかになった。

大正3年(1914)、墓誌は国宝に指定され、現在の京都国立博物館に保存されている。

墓は、大正3年に調査され、その結果、板石で作られた石室は長さ約2.5m、幅及び高さ共約1m、当初は封土が施されたものとみられる。

山腹からみた高野一帯の景色
高野一帯

崇道神社周辺には、蓮華寺瑠璃光院(通常非公開)がある。

【関連ブログ】京都異界めぐり
【関連ブログ】御霊神社と下御霊神社の神輿京都御苑内を巡行
【関連ブログ】九頭竜大社

崇道神社
最寄り駅 : 叡山電車 三宅八幡駅
最寄りバス停 : 上橋バス停
駐車場 : 有り(無料)
拝観料 : 無料
拝観時間 : 境内自由
地図

このエントリーを共有する

崇道神社関連タグ

人気エントリー


京都観光オススメ


アクセスランキング

  1. 京都駅から清水寺への行き方
  2. 嵐山へ電車・バス・車での行き方
  3. 伏見稲荷大社への行き方
  4. 雨でも濡れない屋内京都観光7選
  5. 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
  6. 京都駅から金閣寺への行き方
  7. 京都インスタ映えスポット
  8. 京都らしい風景10選
  9. 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
  10. 京都観光で使えるお得な乗車券まとめ
  11. 賀茂氏と秦氏(前編)
  12. 神護寺・西明寺・高山寺への行き方
  13. 嵐電でめぐる観光名所
  14. 京都異界めぐり
  15. 京都穴場スポット10箇所
  16. 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
  17. 賀茂氏と秦氏(後編)
  18. 子どもお出かけスポット
  19. 京都マラソン徹底攻略
  20. 京都マラソンと大阪マラソンと神戸マラソン比較
  21. 膏薬辻子(こうやくのずし)
  22. 「地下鉄一日券」渋滞しらず観光
  23. 京都名庭園10箇所
  24. 京都ご利益めぐり
  25. 日帰り京都観光コース(東エリア編)
  26. 京都の世界遺産
  27. 秦氏について
  28. サンガスタジアム観戦記
  29. 古知谷阿弥陀寺へのアクセス
  30. オススメ!京都さくらコース

お得なきっぷ

京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)まとめ 京都観光で使えるお得な乗車券
京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。....
「市営地下鉄1dayフリーチケット」渋滞しらず観光 「市営地下鉄1dayフリーチケット」
市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに....
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線....

日帰り京都観光コース

日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編) 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
京都で最も人気のある観光エリア、東の清水寺エリアと西の嵐山エリアを1日....
日帰り京都観光コース(東エリア編) 日帰り京都観光コース(東エリア編)
人気の清水寺~銀閣寺まで徒歩で移動、市バスで京都駅に戻るコースです。清水寺~八坂神社コースと南禅寺~銀閣寺....
日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編) 日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編)
京都駅をJRで出発、人気観光地の嵐山から京都観光ランキング10位の嵯峨野....
日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編) 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
人気観光地の嵐山と世界遺産4箇所を中心にめぐり、市バスで京都駅に戻る....

最新エントリー

京都観光研究所

京都観光研究所

広告掲載

広告掲載