京都おすすめ桜の穴場スポット10選

2013-03-20 (水) 22:38 投稿

京都のおすすめ桜穴場スポット10箇所をご紹介。穴場の定義は難しいのですが、有名な桜の名所と比較して人が少なく、桜の綺麗な場所とします。車でアクセスしないと行けない所もあります。

オススメ!京都桜の名所10箇所無料で堪能できる京都桜の名所とあわせてどうぞ。

  1. 雨宝院(西陣聖天宮)
  2. 京都府庁旧本館
  3. 将軍塚大日堂
  4. 勝持寺(花の寺)
  5. 正法寺
  6. 十輪寺
  7. 実相院
  8. 常照皇寺
  9. 地蔵禅院
  10. 大御堂観音寺

スポンサーリンク


1.雨宝院(西陣聖天宮)

雨宝院は、弘法大師開基のお寺で別名西陣聖天宮とも呼ばれています。せまい境内に密集して、御衣黄桜・歓喜桜・観音桜・松月桜などが咲く隠れた桜の名所です。「御衣黄桜(ぎょいこうざくら)」という薄緑色の八重桜は、例年4月中旬ごろに見頃を迎えます。

雨宝院

御衣黄桜

【拝観料】 無料
【関連ブログ】雨宝院(2010年お花見)
【京都観光研究所】雨宝院

2.京都府庁旧本館

京都府庁の中心には、かつて本館として使われていた日本最古の官公庁建物京都府庁旧本館があます。京都府庁旧本館の中庭では、円山公園の祇園枝垂れ桜の子孫の桜が見れます。

京都府庁旧本館

【拝観料】 無料
【京都観光研究所】京都府庁旧本館

3.将軍塚大日堂

将軍塚大日堂は、青蓮院の飛地境内です。平安京遷都にさいし、王城鎮護を願い、甲冑を着せた人形(高さ約2.5m)に太刀・弓矢を持たせ埋めた将軍塚があります。大日堂の展望台からは京都市内が一望できます。車でのアクセスがオススメ。

将軍塚大日堂

【拝観料】 500円
【関連ブログ】将軍塚大日堂
【京都観光研究所】将軍塚大日堂

4.勝持寺(花の寺)

天台宗に属する勝持寺は、680(白鳳8)年天武天皇の勅命により役小角が創建したのが始まりです。境内には、約100本もの桜が植えられており、中でも西行法師が一株の桜を植え愛でた西行桜が見事。別名花の寺。車でのアクセスがオススメ。勝持寺から正法寺まで歩いて行ける距離です。

勝持寺

西行(さいぎょう)、元永元年(1118年) – 文治6年2月16日(1190年3月23日)は、平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての武士・僧侶・歌人。和歌と故実に通じた人物として知られていたが、保延6年(1140年)23歳で出家して円位を名のり、後に西行とも称した。

wikipediaより

【拝観料】 400円
【関連ブログ】勝持寺(お花見)
【関連ブログ】オススメ!京都桜の名所10箇所
【京都観光研究所】勝持寺

5.正法寺

正法寺は、754(勝宝6)年鑑真和尚の高弟智威大徳の修禅場(春日禅房)としたのが始まりで、現在では真言宗東寺派に属する。鳥獣の石庭と遅咲きの枝垂桜を見ていると心落ち着きます。車でのアクセスがオススメ。近くに大原野神社があり、その参道横の道から歩いて勝持寺(花の寺)へ行けます。

鳥獣の石庭

【拝観料】 300円
【関連ブログ】正法寺(2010年お花見)
【京都観光研究所】正法寺

6.十輪寺

天台宗に属する十輪寺は、850(嘉祥3)年染殿皇后が安産を祈願し、恵亮和尚を開山に創建されたのが始まりです。十輪寺の桜は多くはありません。その分あまり知られていない桜の穴場です。三方普感庭を覆い隠すように咲く樹齢150年の枝垂桜”なりひら櫻”が大変素晴らしく他では見れない風景。車でのアクセスがオススメ。
※十輪寺は2014春「そうだ、京都行こう」でとりあげられたので、人が多い可能性あり

なりひら櫻

【拝観料】 400円
【関連ブログ】十輪寺(お花見)
【関連ブログ】十輪寺(2007年お花見)
【関連ブログ】オススメ!京都桜の名所10箇所
【京都観光研究所】十輪寺

7.実相院

実相院は、1229(寛喜元)年に静基僧正が開基、不動明王をご本尊としました。もと天台宗の寺門派単立寺院。よく手入れされ枯山水石庭に桜が上品に咲く。ちなみに、紅葉の季節もオススメです。

実相院

【拝観料】 500円
【関連ブログ】実相院(2009年お花見)
【関連ブログ】オススメ!京都紅葉の名所10箇所
【京都観光研究所】実相院

8.常照皇寺

常照皇寺では、とりわけ有名な天然記念物の九重櫻をはじめ、左近の桜、御車返しの桜の三種類の桜が見れます。京都市内でも、かなり北の方に位置しているので桜の開花は遅いです。遅咲き桜で知られる御室桜に合わせて咲くとも言われています。京都駅から常照皇寺は、車で1時間30分以上。車でのアクセスがオススメ。

九重櫻

【拝観料】 300円~500円程
【関連ブログ】常照皇寺(2011年お花見)
【京都観光研究所】常照皇寺

9.地蔵禅院

歴史は古く白鳳年間(1200年前)井出左大臣橘諸兄公によって草創され、当時は華厳宗に属していました。ご本尊は地蔵菩薩で、橘諸兄公の持仏であったと伝えられています。菜の花とシダレザクラの景色が素晴らしい。ちなみに、京都府指定天然記念物のシダレザクラは、円山公園の初代シダレザクラと兄弟です。京都でも早い時期に満開を迎えます。車でのアクセスがオススメ。

地蔵禅院

【拝観料】 無料
【関連ブログ】地蔵禅院(2009年お花見)
【関連ブログ】無料で堪能できる京都桜の名所
【京都観光研究所】地蔵禅院

10.大御堂観音寺

観音寺は、真言宗智山派に属し、大御堂(おおみどう)とも普賢寺(ふげんじ)とも呼ばれる。参道の桜並木と菜の花が印象的です。車でのアクセスがオススメ。駐車場無料で車椅子可のトイレも有ります。

大御堂観音寺

【拝観料】 無料
【京都観光研究所】大御堂観音寺

このエントリーを共有する

京都おすすめ桜の穴場スポット10選関連タグ

人気エントリー


京都観光オススメ


アクセスランキング

  1. 京都駅から清水寺への行き方
  2. 嵐山へ電車・バス・車での行き方
  3. 伏見稲荷大社への行き方
  4. 雨でも濡れない屋内京都観光7選
  5. 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
  6. 京都駅から金閣寺への行き方
  7. 京都インスタ映えスポット
  8. 京都らしい風景10選
  9. 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
  10. 京都観光で使えるお得な乗車券まとめ
  11. 賀茂氏と秦氏(前編)
  12. 神護寺・西明寺・高山寺への行き方
  13. 嵐電でめぐる観光名所
  14. 京都異界めぐり
  15. 京都穴場スポット10箇所
  16. 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
  17. 賀茂氏と秦氏(後編)
  18. 子どもお出かけスポット
  19. 京都マラソン徹底攻略
  20. 京都マラソンと大阪マラソンと神戸マラソン比較
  21. 膏薬辻子(こうやくのずし)
  22. 「地下鉄一日券」渋滞しらず観光
  23. 京都名庭園10箇所
  24. 京都ご利益めぐり
  25. 日帰り京都観光コース(東エリア編)
  26. 京都の世界遺産
  27. 秦氏について
  28. サンガスタジアム観戦記
  29. 古知谷阿弥陀寺へのアクセス
  30. オススメ!京都さくらコース

お得なきっぷ

京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)まとめ 京都観光で使えるお得な乗車券
京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。....
「市営地下鉄1dayフリーチケット」渋滞しらず観光 「市営地下鉄1dayフリーチケット」
市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに....
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線....

日帰り京都観光コース

日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編) 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
京都で最も人気のある観光エリア、東の清水寺エリアと西の嵐山エリアを1日....
日帰り京都観光コース(東エリア編) 日帰り京都観光コース(東エリア編)
人気の清水寺~銀閣寺まで徒歩で移動、市バスで京都駅に戻るコースです。清水寺~八坂神社コースと南禅寺~銀閣寺....
日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編) 日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編)
京都駅をJRで出発、人気観光地の嵐山から京都観光ランキング10位の嵯峨野....
日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編) 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
人気観光地の嵐山と世界遺産4箇所を中心にめぐり、市バスで京都駅に戻る....

最新エントリー

京都観光研究所

京都観光研究所

広告掲載

広告掲載