京都御所秋季一般公開

2005-11-11 (金) 15:40 投稿

平成26年京都御所秋季一般公開はコチラです。

京都御所秋季一般公開に行って来ました。

京都御所では、春と秋に一般公開が行われます。

申し込みが不要な事と公開期間が短い事から多くの人が訪れます。

今回は、「安政御造営150年記念」で通常公開されていない北側の殿舎も特別公開されていました。

手前の朱色の門が承明門で奥に見えるのが紫宸殿↓

京都御所(承明門)

紫宸殿の前には人の列が出来ている!

前回申し込みをして京都御所に来たときは、紫宸殿の前は通れませんでした。

ぐるっと右側から回り込むように歩いて行くと紫宸殿が近くに!

紫宸殿↓

京都御所(紫宸殿)

配られていたパンフレットには(要約)

『紫宸殿は、即位礼など重要な儀式を執り行う最も格式高い正殿である。

大正天皇・昭和天皇の即位礼もここで行われた。』

と書いてある。

近づいてみると椅子が見える・・・

高御座(たかみくら)↓

京都御所(玉座)

高御座は、即位の儀式に天皇の御座として用いられる。

スポンサーリンク


清涼殿では、人形などを使い当時の様子を再現していました。

京都御所(清涼殿)

立て札には(要約)

『御禊之儀(みそぎのぎ)

祭事に先立って、天皇が身を清めるために行われた儀式である御禊之儀の様子です。

女性(中臣女)が運んでいるのは、天皇が御禊に用いる解縄と人形の御贖物(みあがもの)です。』

と書いてある。

参拝コースの途中には展示スペースなどもありました。

?(‘0‘@)なんだろうこれ!?

御手水鉢↓

京都御所(御手水鉢1)

どうやら手を洗う時に使うものらしい。

京都御所(御手水鉢2)

昔はコレで手をあらっていたのか・・・。

さらに歩いて行くと・・・・

御池庭↓

京都御所(御池庭)

今回特別に公開されている北側の殿舎の皇后宮常御殿室内↓

京都御所(皇后宮常御殿室内)

立て札には(要約)

『皇后宮常御殿

天皇の常御殿と同じように、16世紀の終わり頃から皇后の日常のお住まいとして使用された御殿である。』

と書いてある。

皇后宮常御殿では、人形で当時の日常が再現されていた。

京都御所(双六1)

左奥に見えている女性の説明では(要約)

『聞香(もんこう)

室町時代になると、少量の香木を温めてそのかすかな香りを楽しむ「聞香」が広がり歌や物語、季節の風情と結びつけて雅な遊びとして発展しました。』

と書いてある。

香りって嗅ぐものではなく聞くものか・・・ φ(.. ) メモメモ

手前の二人の女性は(要約)

『盤双六

古くは「日本書紀」に記述があります。

二人が黒駒、白駒に分かれて、盤を挟んで相対します。』

と書いてある。

双六って「日本書紀」に書かれているぐらい古いとは驚きだ!!

京都御所秋季一般公開は見ごたえ十分でした。

今度は春季の一般公開に行きたい。

このエントリーを共有する

京都御所秋季一般公開関連タグ

人気エントリー


京都観光オススメ


アクセスランキング

  1. 京都駅から清水寺への行き方
  2. 嵐山へ電車・バス・車での行き方
  3. 伏見稲荷大社への行き方
  4. 雨でも濡れない屋内京都観光7選
  5. 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
  6. 京都駅から金閣寺への行き方
  7. 京都インスタ映えスポット
  8. 京都らしい風景10選
  9. 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
  10. 京都観光で使えるお得な乗車券まとめ
  11. 賀茂氏と秦氏(前編)
  12. 神護寺・西明寺・高山寺への行き方
  13. 嵐電でめぐる観光名所
  14. 京都異界めぐり
  15. 京都穴場スポット10箇所
  16. 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
  17. 賀茂氏と秦氏(後編)
  18. 子どもお出かけスポット
  19. 京都マラソン徹底攻略
  20. 京都マラソンと大阪マラソンと神戸マラソン比較
  21. 膏薬辻子(こうやくのずし)
  22. 「地下鉄一日券」渋滞しらず観光
  23. 京都名庭園10箇所
  24. 京都ご利益めぐり
  25. 日帰り京都観光コース(東エリア編)
  26. 京都の世界遺産
  27. 秦氏について
  28. サンガスタジアム観戦記
  29. 古知谷阿弥陀寺へのアクセス
  30. オススメ!京都さくらコース

お得なきっぷ

京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)まとめ 京都観光で使えるお得な乗車券
京都観光で使えるお得な乗車券(フリーきっぷ)をまとめてみました。....
「市営地下鉄1dayフリーチケット」渋滞しらず観光 「市営地下鉄1dayフリーチケット」
市営地下鉄1dayフリーチケットを使えば、渋滞にまきこまれず、時間どうりスムーズに....
嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所 嵐電でめぐるオススメ観光名所10箇所
嵐電(京福電車)は、京都市内に現存する唯一の路面電車です。嵐山本線(嵐山駅ー四条大宮駅)7.2kmと北野線....

日帰り京都観光コース

日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編) 日帰り京都観光コース(清水寺エリア⇒嵐山エリア編)
京都で最も人気のある観光エリア、東の清水寺エリアと西の嵐山エリアを1日....
日帰り京都観光コース(東エリア編) 日帰り京都観光コース(東エリア編)
人気の清水寺~銀閣寺まで徒歩で移動、市バスで京都駅に戻るコースです。清水寺~八坂神社コースと南禅寺~銀閣寺....
日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編) 日帰り京都観光コース(西エリア嵐山⇒嵯峨野編)
京都駅をJRで出発、人気観光地の嵐山から京都観光ランキング10位の嵯峨野....
日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編) 日帰り京都観光コース(西エリア世界遺産編)
人気観光地の嵐山と世界遺産4箇所を中心にめぐり、市バスで京都駅に戻る....

最新エントリー

京都観光研究所

京都観光研究所

広告掲載

広告掲載